2012年12月31日月曜日

今年最後のフライト

強風でしたが、
4人集まりました。
こないかと思っていたけど、集まってよかった。

強風なので、普通にフライトもできないけど、
何とか2回。ループを1回。
2フライト目には、さらに京風になって、ループする勇気もなく・・・・

でも、飛ばせたので満足でした。
飛行機、ヘリとも来年も楽しみたいと思います。

2012年12月27日木曜日

あれっ

飛行場は工事をしないはず。
飛行場西側に穴を掘っている。
通路には、きれいに整列された工事関係者車両
いったいどうなっているの?

天気は、ものすごくいい。
せっかくやってきたのに、飛ばせず・・・・残念。
工事が始まることはないはずなのだが・・・

2012年12月24日月曜日

katana ノーコン

KATANAの初フライトをしたメンバー員
KATANAはアンプと受信機を一緒に収納する形で設計されています。
72Mの受信機だったせいなのか・・・・
また、受信機がやすい物だったからなのか・・・・
アンテナを少し切ったのが原因????

10m離れたところで、ノーコン状態に
あわや川に・・・・何とか無事に帰還し
無傷でした。

受信機を変更して、さらに外に配置する対策をとるようです。
72Mの受信機はノイズを拾いやすいのですね。

同じ機種のメンバー員は、2.4G
これは、アンプと並列して配置しても
ノイズを拾うことはありません。
順調です。

週末天気悪いですね

晴天の予報なのに・・・・
曇り
yak54背面飛行に挑戦
シュミレーターってすごいですね。

背面で旋回を一回
ダウンさえ入れることができれば、
そんなに難しくはないのですが、私にとっては
落とすばかりだったので、とてもうれしい。

少しずつ飛行機も楽しめるようになってきました

2012年12月22日土曜日

週末が・・・

天気は曇り・・・
地面はびちょびちょ
行っては見たものの、結局飛ばさず帰ってきました。
Oさんも来たけど・・・新しい飛行機は飛ばさず。
KATANA、早くみたいものです。

2012年12月16日日曜日

yak54  背面飛行少し

ずいぶんまっすぐ飛ぶようになってきた
YAK54
背面飛行に挑戦。
ダウンには入れられるものの
左旋回してしまうので反対に打を打つことができませんでした。
でも、墜落することはなく、無事に帰還

モード2の人が、今度はボードを買ってきた

上○さん。
とても3D演技の飛行機の操縦が上手です。
今日は、送信機のボードを持ってきていました。
結構難しそう。

どんな感じか探りながらおとなしく飛ばしてました。

2012年12月15日土曜日

エネループ

 
エネループを買いました。
いま使っている
DSX9にはエネループを利用していますが、
昔の送信機 X3810  ずいぶん昔のですが・・・・
これはじゅうでんしても、1フライトしかできなかったのです。
やっと、これもエネループにすることにしました。
 

2012年12月10日月曜日

しまなみ海道

しまなみ海道の四国側半分を進みました。
往復で68km
サンセットビーチを出発して、最後の橋を渡りきったところで引き返しました。
意外に島の中もアップダウンがあり、
しばらくはこがなくても進みますが、
結構長い坂道があります。
でも、景色はきれい。
橋の上は風が強く
ほとんど竜の鳴き声のような風音が響いていました。

2012年12月3日月曜日

t-rex600 テール

JRの3軸ジャイロ(TAGS01 ver.2.0)と8900Gの組み合わせです。
やっぱりテールが収まりが悪いです。
リンケージ調整をしてみましたが、
少しはよくなったのかな??

止まり悪いのはどうして・・・・・。

スタントモードで走らすと、ノーマルモードまで
ずれてしまいます。

パソコンで、数値調整をしてみたらといわれましたが、
どうしようかと思っています。
やってみたいのは山々ですが・・・・
パソコンを持って行かなくては・・・・

モバイルでは、電池がもたないのですよね。
もうずいぶん前のですから・・・・・

サイクルコンピューター

ずっとつけていなかったサイクルコンピューター。
友達から、使っていたものをもらいました。

今までは、パソコンのルート検索で距離を測っていました。
速さは、いっしょにいく友達が言ってくれたり
わからないままでしたが、
これからは、さらにおもしろそうです。

取り付けました。

飛行機用LIPO

3セル 1300mAの電池 エンルートの物を買いました。

飛行機は、ずいぶん後ろ重心で、
これで少しは、重心がうまくとれると思います。

2012年11月26日月曜日

YAK サーボ

やすいサーボで大丈夫と思っていましたが、
2000円くらいのサーボじゃないと、
ニュートラがうまく出ないらしいです。

いろいろ買うより、いい物を買った方が結局いいですね。

サーボホーンを
ロングホーンからノーマルホーンに変えました。

デュアルレートを落として使っていたので
エルロン100パーセント、
ラダー100パーセント
エレベーター110パーセントで使ってみることにしました。



2012年11月25日日曜日

T-REX600のテールが止まらない

JRの8900Gのサーボを購入したにもかかわらず
テールの流れるのは変化ありません。
どうしたらいいのか・・・・

少し3軸ジャイロ(JR)
の感度も上げてみました。
感度を上げると止まるのですが、
あげすぎてハンチングを起こしてしまい・・・

感度を下げると、テールが流れるし・・・・
今まではこんなことはなかったのですが・・・・
どれが悪いのでしょうね。

3軸ジャイロ???

片上ロマン街道

初めて、70kmでした。
40kmではわからない
腰の痛みとか、足のしびれとか
なかなか長距離はしんどいのですね。

でも、気持ちいいです。
こんなに長い距離がいけるとは。
ロード自転車はすごい。


 おもしろいですね。

2012年11月23日金曜日

カードめくり_基礎② ._name プロパティ


trace(newMC._name)
でnewMCのインスタンス名を表示できる。
 
 mcName[_root.count] = this._name;←自分のインスタンス名を配列mcNameに代入している           


2012年11月18日日曜日

親睦飛行会

親睦飛行会
去年は、大破しましたが、
今年は慎重に、壊さないように気をつけました。

競技は、リボンくぐり、ボール落とし
どちらも難しいです。

残念ながら9位でした。

2012年11月12日月曜日

久しぶりにエンジン機

久しぶりに充電
飛行会は、エンジン機を使おうかな。

2股ケーブルで

2股ケーブルをつけて
ヘリモードでとばすことにしました。
これで、エンジンカットができます。

2012年11月10日土曜日

自転車 16km

今日は16kmくらいでした。
買い物に来るまでいかず、自転車を利用しました。
買い物も含めて、約1時間。

今の季節、どんな服装がいいのでしょう。
寒いので、冬用のトレーニングウエアを着ていったのですが、
こぎ始めると、あついですね。


足下は、

ズボンの端を止めるとよいことを教わったので、
マジックテープで止めておきました。
これは正解。(ちょっとかっこわるいですが。)

京商の2軸ジャイロ取り外し

yak54に京商の2軸ジャイロを使っていましたが、
小型用らしく、あまりに効きが悪いので、
取り外して設定し直そうと思います。
プロポも飛行機モードで使っていたので、
簡単に設定できる
ヘリモードに変えようと思います。
そのために、2またコネクターを買ってきました。

JR制の物は、1200円と高いのですが、
ROUTEのものは400円なので、こちらにしました。













取り外した京商の2軸ジャイロ

 
 
 


yak54 テールサーボ交換

安いサーボを使っていましたが、
サーボのギアかけをよくするので
かけにくいと教えてもらった
waypointのサーボに変えてみました。
 
よく落とすからこんなにサーボがかけてしまいます。
ギアかけしたサーボです
交換したwaypointのサーボ 

2012年11月9日金曜日

if / if else文

if(条件(~だったら)) {
 文1(~する);
} else {
   文2(~する);
}

たとえば、
ボタンにスクリプトを割り当てるとき
ボタンを押して離したら
myy_array[0]が5だったら、
seikaiというフレームにいきなさい
という命令を

on (release) {
  if (_root.myy_array[0] == 5) {
  _root.gotoAndPlay("seikai");
 } else {
  _root.gotoAndPlay("hazure");
 }
}

のように書きます。



 

2012年11月6日火曜日

Techone YAK54 3D


どうも、飛行機はどきどきしてしまいます。
あまり飛ばしたことがないので
少しでも、背面になると、あわててしまいます。
落とすこと数十回。
 
なかなかうまくなりません。
まだまだ、普通に旋回飛行ができるくらいです。
クラブ員は
飛ばす回数だといいます。
 
まあ、ラジコンヘリも、いつもどきどきしていますから。
ラジコンも、ずいぶん背面ができるまで時間がかかりましたから。
気長にやるしかないですね。
早く、しっかり飛ばせるようになりたいですね。
 

私が使っているライト

私が使っているライトは、HL-EL530
2,200カンデラ
 
先日夜は知ると、まずまず。自分の走るところが見えるぐらいかな。
購入したときには、とても明るいように見えたけど。

通勤で使っている方は、

HL-EL625RC CATEYE Nano Shot(5000カンデラ)らしい。

写真は、HL-EL530

2012年11月5日月曜日

輪行バックを買いました。
できるのかな。

2012年11月4日日曜日

草刈りとラダーサーボ調整

クラブの草刈りでした。
とても疲れました。
広い飛行場になりました。

t-rex600のラダーサーボを交換したので、
調整をしました。

3軸ジャイロはJR。TAGS01(JR)
このジャイロは設定がしやすい。

はじめに飛ばすときにノーマルモードにすると、
いいようです。

特にエルロンは数値を下げるのがポイント。

本当は 8900Gがよいのででしょうね。
とりあえず、FUTABAの 9254です。

リニアホール ブラシレスサーボもいいのかな?


2012年11月1日木曜日

ブログ変更

yahooブログから帰ってきました。
今日から、また、このブログを記入していこうと思います。